人類史上初ブラックホール撮影に貢献した国立天文台水沢VLBI観測所は、120年の歴史を誇り今もなお世界とつながっている観測拠点。奥州市東部が候補地となっている国際リニアコライダー(ILC)の話題とともに、岩手県奥州市、金ケ崎町における科学やそれに関連する地域の話題(行政・産業経済・教育・まちづくり・国際交流など)を随時アップしていきます。(記事配信=株式会社胆江日日新聞社)

胆江2市町で仕事始め式 (奥州市長はILCに言及)

投稿者 : 
tanko 2017-1-5 10:30

 胆江2市町は4日、仕事始め式をそれぞれ行い、両首長が訓示して2017(平成29)年が本格始動した。小沢昌記奥州市長は「市民ファーストで物事を思考し、いかに『成し遂げる』かを考え実行してほしい」、高橋由一金ケ崎町長は「世界情勢は大きく変わる節目の年。変化の胎動を感じながら、地方自治がどうあればいいのか考え、取り組んでいきたい」と訓示した。 
 奥州市の仕事始め式は市役所本庁講堂で行われ、各行政委員会の長や部課長級職員ら約90人が出席した。
 小沢市長は年度内に策定する第2次市総合計画に触れ、計画に盛り込む人口対策と国際リニアコライダー(ILC)実現の二つの戦略プロジェクトは「市の総力を挙げて取り組む」と決意。ILCは市の発展を支え「子どもたちや孫たちにつながる大きな希望の光」と強調した。
 日々の職務は「まちづくりのプロフェッショナルとして、市民ファーストで物事を思考し実行してほしい。『できない』ではなく、いかに『成し遂げる』かを考えてほしい」と職員に求め、「今年はさらにいい年にするとの思いを込めてきょうから始めよう」と呼び掛けた。
 金ケ崎町では、役場4階大会議室に職員約80人が整列。高橋町長は訓示で「第10次総合発展計画2年目。1年目に確認し進めてきた段取りや方向性をきちんと実行する年。計画に対する自分たちのポジションやセクターを確認し、今年どう取り組むか考えてほしい」と求めた。
 10次総計の中で、町まち・ひと・しごと創生総合戦略に位置付ける▽若者が暮らしたいまち▽女性に魅力的なまち▽活力と特色のある地域――をつくる3重点プロジェクトの確実な推進を掲げるとともに、人口減少社会の中で「今後は制度を見直し、どういう仕組みをつくるかが大事」と変革の必要性を強調。自治体経営検討チームを立ち上げ、地域経営改善の在り方検討に着手する考えを示した上で、「自分の仕事を通して業務改善を考えてほしい」と呼び掛けた。

写真上=「健康に留意し、さらにいい年に」と訓示する小沢昌記奥州市長
写真下=「物質的だけでなく心のサービスを」と業務改善を求めた高橋由一金ケ崎町長
トラックバックpingアドレス http://ilc.tankonews.jp/modules/d3blog/tb.php/542

当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は胆江日日新聞社に帰属します。
〒023-0042 岩手県奥州市水沢柳町8 TEL:0197-24-2244 FAX:0197-24-1281

ページの先頭へ移動