人類史上初ブラックホール撮影に貢献した国立天文台水沢VLBI観測所は、120年の歴史を誇り今もなお世界とつながっている観測拠点。奥州市東部が候補地となっている国際リニアコライダー(ILC)の話題とともに、岩手県奥州市、金ケ崎町における科学やそれに関連する地域の話題(行政・産業経済・教育・まちづくり・国際交流など)を随時アップしていきます。(記事配信=株式会社胆江日日新聞社)

ILC推進動画の撮影も(水沢区の田んぼアート)

投稿者 : 
tanko 2014-6-2 10:30
 今年で7回を数える田んぼアートの田植えが1日、子どもから一般まで約200人が参加し、水沢区佐倉河字北田のほ場で実施された。今回は過去最多となる6種類の苗で色分けされており、7月に入ってから見ごろを迎えそうだ。
 水沢区の田んぼアート実行委員会(森岡誠会長)が主催。30アールを使って葛飾北斎の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」、10アールにアンパンマンのキャラクター「ドキンちゃん」を描く。
 同日は、国際リニアコライダー(ILC)の候補地周辺をPRする動画「Oshu For You(オウシュウ・フォー・ユー)」を制作するため、ILCサポート委員会の外国人メンバーも参加。地域住民と交流したり、はだしで手植えに挑戦したりする姿などを撮影した。
 動画のテーマに田んぼアートを推した一関市の外国語指導助手(ALT)、ネイト・ヒルさん(36)は、昨年初めて見た田んぼアートの見事な出来栄えが印象に残っていると言い、「ライトアップできれば、田んぼアートの魅力が増すと思う」と提案した。
 苗の成長とともに田んぼアートが出来上がる様子を今後撮影しながら、夏に動画(英語版)を完成させる予定。インターネットで世界に発信する。

写真=田んぼアートの田植えに励む参加者たち。ILCサポート委員会メンバーも挑戦した
トラックバックpingアドレス http://ilc.tankonews.jp/modules/d3blog/tb.php/272

当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は胆江日日新聞社に帰属します。
〒023-0042 岩手県奥州市水沢柳町8 TEL:0197-24-2244 FAX:0197-24-1281

ページの先頭へ移動