人類史上初ブラックホール撮影に貢献した国立天文台水沢VLBI観測所は、120年の歴史を誇り今もなお世界とつながっている観測拠点。奥州市東部が候補地となっている国際リニアコライダー(ILC)の話題とともに、岩手県奥州市、金ケ崎町における科学やそれに関連する地域の話題(行政・産業経済・教育・まちづくり・国際交流など)を随時アップしていきます。(記事配信=株式会社胆江日日新聞社)

本県が題材、漫画家の共演 水沢出身の吉田戦車さんはILC題材に(コミックいわて from WEB)

投稿者 : 
tanko 2014-3-25 15:00
 「国際リニアコライダー(ILC)」「アテルイ」「復興ボランティア」――。本県を題材にした漫画作品集が20日に発売された。「県知事責任編集」と銘打つ。水沢区出身の吉田戦車さんら本県ゆかりの漫画家13人14作品の競演である。
 吉田さんは、ILCを題材にギャグ漫画化。「伝染(うつ)るんです」などで知られる人気漫画家が100年後の県南部を描いた。ILC誘致を経て、発展した郷土の未来像がほのぼのとした笑いを誘う。
 盛岡市や衣川区に在住経験のある五十嵐大介さん=埼玉県出身=のテーマは、盛岡の「さんさ踊り」。幼い息子と娘がさんさに魅了される様子がほほ笑ましい。
 代表作「ときめきトゥナイト」の池野恋さん(花巻市出身)は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」がモチーフ。「ゴーガイ!岩手チャグチャグ新聞社」で話題の飛鳥あるとさん(一関市出身・在住)は「アテルイ」を描く。
 単行本「コミックいわて」はこれまでに2冊発行。第3弾の今回は、「コミックいわてWEB」で配信した13作品に描き下ろし1作品を加えた計14作品の収録である。掲載漫画の題材紹介MAP、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」や「ILC」の紹介などもある。
 同WEBは県が提供する無料漫画配信サイトで、漫画を活用して本県の魅力を伝える「いわてマンガプロジェクト」の一環。2013年9月に運用を始めた。
 全国書店などで発売。県政策地域部政策推進室の兼平俊亮さんは「岩手の魅力を詰め込んだ1冊。楽しみながら、岩手を好きになってもらえたら」と期待。県民にとっても、新鮮な感覚で郷土の良さを味わう機会になりそうだ。(県 銀杏社 700円+税)

写真=表紙画は吉田戦車さん。「コミックいわて from WEB」(C)Sensha Yoshida/Comic Iwate from WEB
トラックバックpingアドレス http://ilc.tankonews.jp/modules/d3blog/tb.php/249

当ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は胆江日日新聞社に帰属します。
〒023-0042 岩手県奥州市水沢柳町8 TEL:0197-24-2244 FAX:0197-24-1281

ページの先頭へ移動